2017-01-01から1年間の記事一覧
臨死体験 臨死体験の後遺症により様々な感覚が鋭敏になった若者たちが自分の内側と向き合う物語。 恐怖モノだが、なんだかんだと基本を踏まえていて手堅い作品。 なかなか怖い (ΦωΦ) #夏向き
正義の晩餐 余り意味はないアクションを取り入れつつ、基本に沿ったと思う作品(詳しくない)。 こういうのでいいんだよ、こういうので (^ω^)
問題点はポー、フィン、ローズが狂言回しどころかすべてを失敗や断念して劇終したところ。 あれは成功した上で敵の方が上手という流れでないといかん。 例えば、輸送船離脱前、超光速2回分のエネルギー残した時間。ポーの反乱に合わせてフィン、ローズ、鍵…
ふうむ? クソなスピンオフのような展開。主人公側の知能指数を落として八方塞がりを作りだし、デウス・エクス・マキナの力で障害突破。 これ吟遊だ ( ゜ω゜).。o0(サガだけに
映像化3回目 作品としては普通の出来。押さえるべきところは押さえており、邦画としては佳作。演出面でコメディレベルの不合理があり、それとたるい流れを払拭できればまずまず。 内容は原作(2回目)に1回目の要素を足しつつ2時間ちょいの作品として仕…
弾をよけるのに慣れているから BC自由学園との戦いが描かれる。 うむ、相変わらず楽しそうに戦車道にいそしむのが良いなあ。 この進み方だと、1クール全部映画でやるとかになるんではなかろうか・・・・ ( ゜ω゜).。o0(TVシリーズという枠は崩壊しているのか…
すべての天才と、天才にまつわる人々と、かつて天才だった成れの果てどもに捧ぐ FSS的に言えば、ヴュラードとミースのお話。 自殺した数学の天才が残した娘。その彼女も天才だった。天才は死の前に娘を弟に託すも、やがて嫌悪すべき母親の腕が平穏を破る…。 …
田舎の英雄 派手な(無意味な)アクション無し。 不運なるローガン家に訪れた幸運を地味に描いた作品。 半分自滅的な描写があるが、アメリカの田舎ってのはあれぐらい緩いのかもなあ ( ゜ω゜)
金持ちだ 遂に揃ったジャスティス・リーグの緒戦。 ヴィジランテには命令はできても指揮は取れないため、ブルースが取った手は…。 余計な鬱味もなく、アヴェンジャーズに比肩するくらいおもしろい。
橋本環奈、おもしろいなあ (;^ω^)
宇宙船「仰天(ヴィークリ)」号の冒険 いささかにSF考証的不合理があるが、怪獣モノとしては満点。 なかなか楽しく、また引きもあり、次作に期待。
わたし、気になります。 いわゆる1本目。原作未読だが、忠実に作られているのではなかろうか。 問題点は、主役の役余り。彼女にはキツかったか。もっと押しの強い感じがないとな (ΦωΦ)
散華、そして業火 一人っ子政策を取り入れたEU。第二子以降は、いつの日か人口減少した時に解凍させるとして、強制的に冷凍睡眠させる世界。 そんな時代に、七つ子として生まれた主人公は…。 ハードなディストピアもの。しかも一見明るい終劇には何の保証…
シルバー仮面vsレッドバロン 意外なことに悪くない。時間が短めだが、皮肉にもそれが功を奏してまとまり良くなってる。 戦闘シーンがややたるいが、 ・味方のやられシーンを半分に ・役者の演技はカットインで ができれば良いんじゃないかな。 あと光三君は…
伊藤計劃 ソーシャルネットワークが進もうとした場合のひとつの陥穽。『ハーモニー』やアレステア・レナルズの“無政府民主主義”を思い起こす。 日本で事件が起きると無言でカメラを向ける姿が揶揄されたりするが、今作でもまたお目見え。向こうでも完全に奇…
これが恐怖だ 米国の田舎町を襲う恐怖に立ち向かう7人の少年少女たち。 理由はありそうなのだが理不尽で、認識できない者には認識できない系な恐怖。 続きは27年後
引き分けにしよう! テーマ自体はガチな話なので、演出での遊びが多い。楽しく観させてもらいました。 よかれと思って悪い方向に転がるのは寂しいよなあ ( °ω °)
レーガン政権時代のアメリカのしわざ 守るべきものがある男が、守るべきものを守る盾を失った時に何が起きるかの物語。 いわゆるモキュメンタリ。ハデなアクションはないが、佳作。
死者の代弁者 うーむ。なんというか、いくつかキモの部分で運頼みの局面があって、業に完成度がないな。 シリーズものとは斯くのようなものだが、身も蓋もないところがいささか残念。
再編集 適度にカットされてるので、「ルルーシュはこんなにおもしろかったのか」という感想。 再編集はサンライズの十八番だが、ちゃんと技術継承されててよろしい感じ。 いやあ、スザクはあんなにウザい役回りだったのか… (;^ω^)
愛してる! 逃亡レプリカントを追うロス市警のブレード・ランナーの物語。 前作と同じく、世界観は匂わすセリフで説明されるため、たぶん日本人受けは悪い(理解できない)。テンポも独特なため眠い。 いろいろあるが、ブレード・ランナーであるなと納得でき…
システム/サプリ 米国出版 制作会社 邦題 邦訳出版 Player's Handbook 20140819 WotC プレイヤーズ・ハンドブック日本語版 201712 Monster Manual 20140930 WotC モンスター・マニュアル日本語版 201802 Dungeon Master's Guide 20141209 WotC ダンジョン・…
スポコン まんが原作を誇張するわけでなく忠実に実写化した作品。 序盤の敗北からの再起を描いているので奇跡のような展開はないが、それがまたよし。 全編キャストをキレイに撮っているが、ファン映画でないところがイイネ (^ω^)
サーヴァントがそこそこ片付いてしまったが、あと2本も保つのだろうか。次回、アインツベルンの侵攻開始を匂わせて劇終。
「日本のコワモテオヤジ俳優をヤクザにしよう」シリーズ最終章。 基本は従来どおりだけど、まとめに入ってるのがわかるところが残念。 おつかれさまでした (ΦωΦ)
レイア・アソールト最終幕『狂気の深抗の中へ』
レイア・アソールト第六幕『天空神の神殿』
なんなの いやまったく。 すべての、多数派に成りたくても成れない人々に捧げる。
NASAでは小便の色は皆同じだ。 後に夢のアポロ計画どころかスペースシャトル計画にまで活躍した女性偉人伝。 同時に男女差別、人種差別の戦いでもある。 これこそは観るべき映画だな (ΦωΦ)