ドクター・ケイオスの逆襲:内訳

 今回のシナリオはネタゴンid:ruwind発案による、混沌博士 Doctor Chaos と呼ばれるソーサラーを軸にすえたものでした。


〈混沌博士〉のテンプレートは、

  • 混沌なのでソーサラー
  • アーティファクトを欲しがる
  • それを手にいれる動機と手段はかなりしょうも無い
  • ドラゴンを従える
  • そのドラゴンをべつの色に塗り替える
  • ウーズが大好き
  • いろいろなクリーチャーにゼラチナス・テンプレート(from Savage Species)を乗っける
  • ジャガーノートもお好み
  • 余裕こいて調子に乗ってる間に倒される
  • 同様の仲間に〈法教授 Professor Law〉と〈中立紳士 Gentle "N"〉がいる
  • 〈混沌博士〉所有のアイテムとして〈ロッド・オヴ・ジェリー Rod of Jerry〉がある。ライトメイス相当の武器として機能し、命中した目標は頑健セーヴを行わなくてはならず、失敗するとゼラチナス・テンプレートが付加される。ロッドの攻撃によるダメージを1点諦める事により、頑健セーヴの難易度を1点上昇させることが出来る。各種耐性や呪文抵抗、ダメージ減少はこれらの効果にすべて無力である。


 で、ネタバレ。
 侵攻ルートは5種類セットしておく。

  1. フライなりなんなりで正面より侵攻→ドラゴン(実は二頭)と衝突→城へ
  2. どうにか水中を移動して城の導水渠へ→水路を流され(水泳判定、失敗はダメージ)貯水槽へ→貯水槽の手前に鍵付金属格子(錠開け判定)→貯水槽内にウォーターエレメンタル×2(貯水槽に入れるのはひとりずつ)→城へ
  3. 同じく水中を移動して街の導水渠へ→同じく水路を流され街の貯水槽へ→貯水槽内には超大型ウーズが浮かんでいる(ガム・シロップと命名、この水に浸かると頑健セーヴを行い失敗するとウーズ病)→街の中へ→忍び歩きをしていると町民の助けを呼ぶ声(聞き耳判定)→助けると情報を得る→ドラゴンをかわせば城へ、かわせなければ交戦→城へ
  4. 山中を経由して街の下水道へ(セッション時の選択ルート)
  5. いきなりテレポートで突入→無事に目的地に着く→テレポート・ウェブが機能停止していることに気づく。『この“ウェブ”の源泉は一般には知られておらず、ある種のアーティファクトが関わっていると噂されている。この情報については〈知識:地域〉または《バードの知識》難易度30に成功した場合与えられる。』に基づき、すでにこのアーティファクトが〈混沌博士〉に持ち去られていることがわかる→追跡、もしくは城へ


 城の中はあまり考えていない。とりあえず1階にゴーレムでも飾っとこうかと思ったが、こんなところまでゴーレムを運ぶすべがないなと思って没。
 細い螺旋階段のくだりはモンテ先生の9レベルシナリオ“惑乱の塔”から引用。あっちは細い迷宮だったが、こちらは普通の城ならあるはずの螺旋階段に。構造は英国旅行時に様々な建築物に登った経験から。ホントは一直線のスクエアマップ作りたかったが、無駄と思って円形にした。
 天守に刺さっていたアイテム“ステイク・オヴ・アンライフ Stake of Unlife”は本来単なる消費アイテムで、ぶっ壊して機能停止のつもりだった。AC10、DR10、HP10くらい。でもアーティファクト扱いされて壊さなそうだったので抜くだけにとどめることに。


ステイク・オヴ・アンライフ Stake of Unlife:非生命の杭
 黒色の金属で作られた杭。表面には怪異なルーンが刻印されており、起動中はルーンが赤色に燃える。起動すると杭を中心とした半径30フィート以内にいるクリーチャーは意志セーヴ13を行わなくてはならず、失敗すると幽体離脱してしまう(ゴーストテンプレートの付加)。さらに意志セーヴ10に失敗すると、効果範囲内にいるクリーチャーに対して能力値吸収攻撃を行う。幽体は杭の効果半径から外に出られない。
 これは消費アイテムであり、破壊することにより機能を停止する。AC10、DR10、HP10。


 混沌博士の逃走は速度が遅かったが襲撃から5日目で到着する予定だった。パーティが異様に慎重な行動を取ったら自動的にバッドエンド。魔法を消費し過ぎなくてよかった。
 ジャガーノート3体は多かったかとも思うが、デチューンしてあったからどうにかなると思っていた*1。あれで脅威度11だからな。詐欺のようなクリーチャーだ。最も近い敵に対して集中砲火を浴びせるという計画だったので、ネタゴンが擱坐したのはご愛嬌。フォッグ内に隠れた間にフォッグごとフォース・ケイジを2個使ってパーティ分断しようかと思ったが、ディスインテグレイトがどれくらいあるのか読めなかったのでやめといた。やったら摘んでたな。
 ハーフフィーンディッシュミノタウロスはファイター9を積んだ設定で、《大旋風+足払い》かまして《足払い強化》で追い討ちかけるコンセプトだったが廻る前に倒された。これだけは惜しいと思った。残念!
 混沌博士はね。まあいいの。生ソーサラーだったし。人質を盾(遮蔽)にしてゲハゲハ言いながら火力戦を挑もうかと思ったが。テレキネシスでウーズを投げつけるのは面白い攻撃方法だったのだが、攻撃が遠隔扱いとは思わなかった。当たるわけないよなぁ。レンジャー:タバサには妹と融合してもらいたかったが。これも残念。

*1:実際はどうにもならなかったが